LOHAS OIL blog 「【よくあるご質問】ロハスオイルクリアは木部のクリーナーとしても使える!」
【よくあるご質問】ロハスオイルクリアは木部のクリーナーとしても使える!
- 
  こんにちは!   外渉課の中村です。   本日はQ&Aからロハスオイルの隠れた?性能についてご紹介します!         ロハスオイルは実は・・・木部のクリーナーとしてもお使いいただけるんです!         Q.なぜメンテナンスや汚れ落としに使用できるのですか?  木につく汚れは木の油分を含んでいることが多いので、その油分をLOHAS OILの油分で落とすことができます。
 化粧品でいう、クレンジングオイルで落とす原理を利用したものです。
           また、メンテナンスのタイミングとしては、木に水を垂らして撥水性がなくなったようであれば、メンテナンスを行ってください。   部位を決めて少しずつ、薄く塗ることをお勧めします。 また、撥水性が持続している場合は、上から塗装するのではなく、 布(ウエス)に含ませて、汚れを落としながら塗料をすり込む程度にしてください。   カラー塗装をした後にクリアを塗装する場合は、1ヶ月程経過し、油分が飛び、 再度オイルを含む状態になってから行っていただくのがベストです。             外渉課 ナカムラルリコ